院長の尾﨑 剛です。
内田歯科医院 歯っぴぃデンタル では、人生100年時代を見据え、歯科衛生士とともに顧客の充実した人生を支え続けることが重要だと考えています。そして、患者さまに対して長期に維持安定する口腔保健サービスを提供し、関わり続けることを基本理念としています。
口腔保健には、定期管理を主体とした予防に勝るものはありません。そのため、乳幼児期のう蝕予防はもちろんのこと、小児に対するトレーナーを用いた機能矯正を行っています。
また、一般的な保存的歯科医療は当然として、歯科衛生士とともに行うチーム医療による歯周病予防・治療、および定期管理を重視して実践。不幸にして歯列欠損を被った場合のインプラント、架橋補綴、有床補綴、全部床補綴では、歯科技工士とチームを組んで対応しています。
当院は、組織の自主的管理・運営向上のためにISO9001を取得しました。そのスキームの中で勤務いただくことで、組織マネジメントの手法も身につきます。幹部スタッフを中心に経営委員会を組織し、未来設計を含め、自分たちの職場・組織の環境について自ら考える習慣の形成を促している歯科医院です。将来の開業の際、医院経営に役立てていただけることと思います。
教育制度もしっかりと整っており、経験の浅い歯科医師の方、女性歯科医師の方にも活躍いただける職場です。ぜひご応募ください。
歯内療法(エンド)、補綴治療、インプラント、義歯、歯周治療、予防歯科など多岐にわたる分野の治療技術が身につきます。また、マウスピース(トレーナー)を用いた、機能育成を主体とした予防的矯正にも力を入れています。
春日部で40年、分離開業して25年以上、地域での認知度も高く、長期にわたって家族で受診している方も多い歯科医院です。毎日約80名、お子さまからご高齢の方まで幅広い年齢の患者さまにお越しいただいており、これまでの患者数は延べ1万5,000名以上。必然的に症例数も多くなり、小児歯科からフルデンチャーまで、幅広い治療に携わりながら、学びを深められる環境です。
歯科医師免許を取得したばかりなど、臨床経験が少ない方は、いきなり一人で治療を任されるのではないかと不安に思っているかもしれません。
当院の勤務ではそのような不安はなく、経験の浅い方でも治療技術を身につけられるよう、教育体制を充実させています。院長や先輩歯科医師がしっかりと時間を取り、業務の基本から専門的なことまで丁寧に指導するため、きちんと治療技術を身につけて、診療にあたることができます。
患者数が多く、難しい症例も見られるため、豊富な症例経験を積んでスキルアップが可能。約20年にわたって口腔内写真を撮り続けており、これまでの治療から学ぶこともできます。先輩歯科医師も自らの症例の写真を取り続け、スタディグループでの発表を手掛けています。
最新の治療に関する情報共有、相互練習が活発にできるため、着実にスキルアップできる環境です。もちろん院長も技術の向上のために協力します。また、定期的に行う院内勉強会で、症例検討やケースプレゼンを通じて勉強する機会があるだけでなく、外部セミナー参加も支援しています。
さらに当院には、日本歯周病学会認定歯科衛生士、日本ヘルスケア歯科学会認定歯科衛生士、滅菌技師取得歯科衛生士が在籍。向上心を持つスタッフが多いのも魅力です。
また、提携の歯科技工所が隣地にあり、熟練した歯科技工士による技術の伝授(有床義歯、大型補綴、特に全部床義歯)、および密接な意見交換が行えます。
自費治療の割合は全体の30%(売上ベース)。インプラント、審美、矯正など、幅広い自費治療に対応しています。自分の担当の患者さまが自費治療になった場合は、そのまま治療をお任せするため、豊富に経験を積んでいただくことが可能です。
また、初診コンサルテーションだけでなく、定期管理を担当する歯科衛生士の勧めで無理なく自費治療を選択される患者さまが多いため、スムーズに自費治療を開始させることができます。もちろん必要な場合は、院長や先輩の歯科医師がアドバイスしますので、安心して治療を行えます。
| 仕事内容 | 一般歯科診療全般、レセプト業務、組織マネジメント |
|---|---|
| 勤務地 | 〒344-0061 埼玉県春日部市粕壁6868-2 |
| アクセス | 東武アーバンパークライン(東武野田線)「八木崎駅」より120m、徒歩1分半 |
| 応募条件 | 研修医修了直後の方、ブランクある方も可、経験者歓迎 ※歯科衛生士とのチーム医療を重視しているのでそのスタイルを尊重できる方。現在歯科医師2名、歯科衛生士11名、管理栄養士1名です。 |
| 雇用形態 | 正社員、パート |
| 勤務時間 | 月曜・火曜・水曜・(木曜)・金曜・土曜 8:30~18:00 ※祝日の週は木曜日出勤 ※基本、残業はありませんが、技術習得のための自主練習を奨励しています。 |
| 給与 | 正社員(経験者)の月給:30万~60万円 正社員(新卒)の月給:30万円(研修補助費含む) パートの日給:2万~3万円 前職の経験を考慮する。 歩合給なし。 |
| 手当 | 資格手当、残業手当、皆勤手当 研修補助費は定額支給 |
| 交通費 | 一部支給 1万5,000円まで |
| 昇給 | 1年に1回 実績による |
| 賞与 | 1年に2回(業績による) 基本給2.5か月 |
| 退職金 | あり 入所時より小規模企業共済制度に加入 |
| 休日・休暇 | 休診日:木曜・日曜・祝日 年末年始、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
| 有給 | 初年度:10日 計画付与あり |
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | × |
| 午後 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | × |
午前:9:00~12:00
午後:14:00~17:00
※祝日のある週の木曜日は診療
※金曜は全体ミーティングのため、10:30~12:30/15:00~17:00になることがあります。
休診日:木曜・日曜・祝日