医療法人 内田歯科医院「歯っぴぃデンタル」の院長、尾﨑 剛(おさき つよし)です。
当院の1日の患者数は約80名ほど、ユニットは10台あります。来院される患者さまの半数以上が定期管理受診で、医院の2階は予防フロアになっている「予防歯科」を重視する歯科医院です。
スタッフは歯科衛生士(11名)、管理栄養士(1名)、歯科医師(2名)の構成。 患者さまからの質問にいつでもどこでも答えられるよう、全てのスタッフを国家資格保有者にしたいと考え、このような体制にいたしました。皆が同じ方向を向いてチーム医療を実践し、一緒に歯科医院を運営していくという意識を持ちながら、診療にあたっています。
スタッフ全員がどの業務もこなせるマルチタレント化を目指し、そのための教育制度もしっかりと整っています。未経験の方、ブランクがある方も丁寧にお教えしますので、安心してご応募ください。また、さらなるスキルアップをご希望の経験者の方にもピッタリの職場です。医院全体で、一人ひとりの成長したいという気持ちを応援します。
当院は歯科衛生士学校の研修施設にも指定されており、「育てる、教育する」という風土がしっかりと整っている歯科医院です。新人の方には一人に対して一人、専任の指導担当の先輩スタッフがつきます。
1日の患者数は80人、ユニット10台と、個人の歯科医院としては大きな規模ですが、先輩スタッフが忙しい仕事に追われて、新しい方が入職しても面倒をみることができずに放置してしまう、といったケースはありません。
新卒や未経験の方も、安心して飛び込んできてください。
スタッフの「学びたい」という意欲を応援するため、外部セミナーの参加費用は毎月定額を研修費手当(交通費込み)として支給しています。
医院全体でスタッフの技術と知識の向上をサポートし、学べる環境を整えています。
身につけた知識や技術を活かして、スタッフの皆さんにはできるだけ長く活躍してほしいと、考えています。
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災といった社会保険を完備することはもちろん、結婚・出産・子育て・介護など、女性のライフステージに合わせた働き方をサポートする体制も整えました。産休・育休もあり、実際に制度を活用しスタッフが復帰を果たした実績もあります。
院長は、プライベートが充実してこそ良い仕事ができると考えているため、スタッフのお休みはしっかりと確保しています。
基本週休2日に、祝日や夏季休暇、年末年始などを含めて 年間休日は130~140日です。有給も法定通りあり、申請すればきちんと取得できますので、連休もつくれます。
しっかりと学び成長しながら、お休みも十分に取り、プライベートを充実させてほしい。それが院長の想いです。
私は、皆さまの仕事場となる当院が「自分の子供の勤務先として安心できる職場なのか?」ということを常に自問自答しています。院長である私を信じて、大切なお子さまの勤務先として当院を認めてくださっている親御さまに恥じない環境にしたいと考えています。
社会保険などの福利厚生は当然のこと、勤務中に感染症にかかることのないよう、院内感染の予防対策を徹底。近年、タービンやハンドピースの滅菌がメディアで取り沙汰されていますが、当院はそれよりもずっと以前、30年以上前の開院当初から患者さまごとに滅菌してきました。
治療で使用する水は殺菌水とし、クラスB滅菌器やミーレジェットウォッシャー、口腔外バキューム、医療用空気清浄機といった最新機器を導入しています。また、ユニットにはバリアフィルムを貼り、患者さまごとに交換。清潔域と不潔域を意識して、院内を清潔で安全な状態に保っています。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | × |
| 午後 | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | × |
午前:9:00~12:00
午後:14:00~17:00
※祝日のある週の木曜日は診療
※金曜は全体ミーティングのため、10:30~12:30/15:00~17:00になることがあります。
休診日:木曜・日曜・祝日